佐和山城(さわやまじょう)
別名 |
佐保城 |
創建年と創建者 |
1190~99(建久年間)、佐保時綱 |
形式 |
山城 |
佐保時綱が砦として築いた後、佐々木氏が所有するところとなる。しかし、京極氏に代わった浅井氏が城を奪取、磯野員吉・員昌父子が入城する。織田信長と浅井長政が戦ったときにも磯野員昌はよく城を守ったが、調略により織田家に下ることとなった。堀秀政・堀尾吉晴を経て石田三成が城主となる。「三成に過ぎたるもの」と言われた佐和山城を城下共々三成は整備している。関ヶ原の戦いで攻められ落城。井伊氏が旧領に入部したが、本拠は彦根へと移転され城跡は破壊された。破壊された割には旧状は比較的残っている。